今年のGoogle I/O 報告会は、近畿大学理工会電子計算機研究会さんのご協力のもと、関西のGDGが結集ということで、GDG神戸さんとGDG京都は、近畿大学さんを会場として共催で開催しました。
アジェンダ 日時:2016年6月11日(土) 12:30から受付開始です 場所:近畿大学東大阪キャンパス38号館2F 第9・10情報処理実習室 ( キャンパスアクセスマップ) 交通アクセス: 近鉄大阪線長瀬駅 徒歩15分 参加費:無料 講演者
タイムスケジュール 12:30 - 13:00 受付 13:00 - 13:10 開始挨拶、会場案内 13:10 - 13:30 Overall : UpDown Google I/O 2016 (有山圭二さん) 13:30 - 13:50 Machine Learning (佐藤一憲さん) 13:50 - 14:05 休憩 14:05 - 14:35 Firebase (Yoshifumi Yamaguchiさん) 14:35 - 15:05 PWA (Yoshifumi Yamaguchiさん) 15:05 - 15:15 休憩 15:15 - 16:15 Android (2セッション) ・Android N (Yuichi Araki さん) ・Android Studio 2.2ときどきATAP (有山圭二さん) 16:15 - 16:25 休憩 16:25 - 17:45 地元Google I/O 参加者によるセッション (4セッション) ・Constraint Layout (西林拓志さん) ・Google VR (野田悟志さん) ・初めてのGoogle I/Oリポート (松原愛美さん) ・Google I/O 報告 エスノグラフィ的なセッション (藏野文子さん)→時間が押したのでLTへ 17:45 - 18:00 終了挨拶、記念撮影 18:00 - 20:00 懇親会、LT in 近畿大学生協 We held Google I/O Extended 2016 (Google I/O Recap) in Kansai. In this year, our event a collaboration with GDG Kobe and Kinki University of Science and Technology Board computer Study Group. Event Details is here. Date: June 11 Registration starts at 12:30 p.m.UTC+9 Event start from 13:00 p.m. to 18:00 UTC+9 Maximum capacity:100 Conference room:Kinki University (HigashiOsaka canpas), No. 38 Bldg 2F, 9-10 Information processing room. Location: https://www.google.co.jp/maps/dir/''/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6/@34.6451376,135.5918463,13z/data=!4m8!4m7!1m0!1m5!1m1!1s0x6000df760cc7dd29:0x222f1e658e84c664!2m2!1d135.587042!2d34.65123 Speakers are Googler ( 2 person), and Google I/O attendee in Kansai area. We are looking forward to seeing you! Let's join our event! |
過去のイベントのまとめ >