この度、WordBench京都さんと共催で勉強会(9/1) を開催しました。
9/1の午前中は、はんなりカフェと称したアンカンファレンス、
午後からは勉強会でした。
はんなりカフェ 〜 HTML5とWordPressなお話の会♪
当日の午前中は、はんなりカフェと題するアンカンファレンスです。
その方法は、ブレーンストーミングに近い感じなのですが、もう少し参加者が気軽に
参加できるスタイルのアンカンファレンスで、WordBench京都さんが企画してくださいました。
ボールを受け取った人が話者となり、その内容に応じて、模造紙にアイディアが書かれて発展していきます。
GDG京都 HTML5とWordPress勉強会 FEAT.WordBench京都 2012年度 第8回勉強会
当日のアジェンダは以下の通りです。
下記の皆さんが、スピーカーを勤めてくださいました。
WordBench京都さんの皆さんやGDG京都のメンバーもスピーカーでした。
14:00〜 ご挨拶、GDG京都、WordBench京都の紹介
15:00〜 「そろそろはじめるHTML5 ご一緒にWordPressはいかがですか?」 @matsudasu
16:00〜 「CSS3の話し(スマートフォンのサイト構築に便利な機能と パソコンのサイトにも使える例の紹介)」 @tomokoNeko
17:00〜 「WordPressの話(仮)」 @as_chachamaru
懇親会
※GDG京都は、IT勉強会スタンプラリーに参加しております。
午後からの勉強会が、IT勉強会スタンプラリーの対象勉強会となります。
スタンプの台紙をお持ちの方はご持参ください。
初めてITスタンプラリーに参加される方には、台紙をお渡しします。